リストラがなく安定している公務員!
結婚を考える人が多いのも納得だよね~。
でも、実はメリットばかりではないんだって…!
公務員との結婚の苦労って一体なんだろう…?
「公務員の男性と結婚したいけど、どんな生活になるのか気になる。本当に幸せになれるかな?」と考える女性も多いのではないでしょうか?
公務員は安定性の高い職業として知られています。
実際、結婚してもメリットがたくさんありそうですよね。
ただ、公務員との結婚にもあまり知られていないデメリットはありますし、国家公務員と地方公務員ではどちらがパートナーとして魅力的なのかも気になります。
今回は、パートナーに公務員を選ぶメリットとデメリット、国家公務員と地方公務員の違い、公務員と出会う方法などについてご紹介します!
今すぐ結婚相手を探すなら
目次
公務員との結婚について
公務員との結婚にデメリットってあるの?
あまり知られていないけど3つデメリットがあるよ。
パートナーを公務員の男性にすると、4つのメリットと3つのデメリットがあります。
一般的にはデメリットよりメリットのほうが多く、安定した収入や手厚い福利厚生などで、安心して結婚生活を送れますよ。
ただ、転勤やストレスなどのデメリットも考えられます。
長い結婚生活、後から「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないように、メリットだけでなくデメリットもきちんと覚えておきましょう。
公務員男性との結婚による4つのメリット。羨ましいと言われるには理由がある
公務員との結婚には、主に4つのメリットがあります。
これらは、公務員の男性と結婚すると羨ましいと言われる理由になります。
安定した収入と身分保障
公務員の男性は、収入と身分保障が安定しています。
ただ、公務員でも国家公務員と地方公務員では収入に差があります。
国家公務員 平均月給410,940円・地方公務員 平均月給362,973円
上記の数字は、あくまで平均月収ですので、所属先によっても大きく変わってきます。
ちなみに、民間企業と比べるとどうなのでしょうか?
給与手当 正規396万円
民間企業の正規雇用の平均収入は、ボーナスを除いて1年で396万円です。
1ヶ月にすると約33万円ということになります。
つまり、地方公務員でも民間企業より平均月収が高いことがわかります。
また、公務員には身分保障の制度があるため、勤務態度が極端に悪いとか、犯罪を行うなどのよっぽどのことがないとクビにはなりません。
そのため、定年まで安定した収入が得られます。
ものすごく高収入って訳じゃないけど、会社の倒産や解雇などがないから一生安心できるね!
同じ公務員でも、警察は手当が多いからさらに収入が増えるよ。
福利厚生制度が充実している
公務員は福利厚生制度が充実していますし、有給休暇もきちんと取ることができます。
〇対象職員:242,047人(男性 199,547人 女性 42,500人)
(中略)
- 休職、育児休業などの定員外職員
- 育児時短時間勤務職員
(中略)
平成29年の平均使用日数は、全体平均で14.4日であり、前回調査(平成28年)に比べて0.6日増加している。
組織区分別では、本府省において0.7日、本府省以外において0.5日増加している。
このように、公務員は有給休暇を取っている人が多くいます。
また、「扶養手当」「通勤手当」「住宅手当」などの手当も充実していますし、退職金も民間企業の会社員に比べると多いです。
パートナーとしては、非常に魅力的ですよね。
一般企業だと男性が取得しづらい「育休」も公務員なら取得しやすいよ。
一緒に育児できたら助かるね~!
社会的・経済的地位が高い
パートナーが公務員なら両親も安心してくれそう~。
紹介する時も職業で反対されることはないだろうしね。
一般的に公務員は、「堅実」「まじめ」「地に足がついている」などのイメージを持たれています。
実際、公務員の社会的・経済的地位が高いことは言うまでもありません。
恋人や夫が公務員をしていると、羨ましがられることが多いでしょうし、親戚などには自慢できるかもしれませんね。
また、社会的信用があるため、家や車を購入する時にローンが組みやすくなるのも大きなメリットと言えるでしょう。
今すぐ結婚相手を探すなら
性格的にまじめな人が多い
真面目なら浮気の心配がなさそうだね~!
真面目な男性がタイプな女性におすすめだよ。
公務員の男性は、性格的にまじめな方が多いです。
そもそも公務員になっている時点で、生活の安定や安心を重視する傾向が強いことがわかります。
また、公務員の男性は自分の立場のためにも、普段からまじめな生活をするように努めている方が多いです。
そのため、不倫やギャンブル、お酒などに溺れる人は少ないでしょう。
反対に、浮気の心配が多い職業は「商社マン」です。
公務員男性との結婚による3つのデメリット。後悔しないために。
公務員の男性との結婚にも、もちろん苦労やデメリットはいくつかあります。
結婚してから後悔しないためにも、ぜひ今の段階で知っておきましょう。
部署によってはかなり忙しい
ええ!公務員って定時に帰れて楽そうなのに忙しいの~!?
勤務先や部署によっては、残業や休日出勤も多いんだ…。
公務員のイメージと言えば、朝9時~夕方5時まで仕事をして、残業はないと思っている方も多いのではないでしょうか?
もちろんそのような部署もありますが、ほとんどの部署が残業をしないと仕事が終わらない状態だと言われています。
特に、国家公務員の残業は大きな問題に発展しているほど深刻です。
朝早く出社して夜遅く帰ることも日常茶飯事だそうですよ。
また地方公務員では、公立学校の先生も多忙な職業として知られています。
あまりに忙しすぎて、心身を病んでしまう人もいるくらいです。
国家公務員は引っ越しを伴う転勤がある
地方公務員は、自分の勤める都道府県内や市区町村内を移動するだけですので、引っ越しを伴う転勤の心配はあまりしなくてもいいです。
しかし、国家公務員になると勤務地が日本全国になるため、数年に1度ぐらいの頻度で引っ越しを伴う転勤があります。
共働きなら、自分も仕事を辞めて転居先でまた新しい仕事を探さないといけなくなりますし、子供がいる場合ですと学校などの問題も出てきます。
また、何度も引っ越しをするということは、その都度新しい地域で一から人付き合いを始める必要があります。
それが大きなストレスになることも考えられますね。
転勤が多いと家族全員が新しい環境で一から関係を築かないといけないね。
国家公務員である「自衛官」だと特に転勤が多いよ…。
今すぐ結婚相手を探すなら
ストレスが溜まりやすく、病気休職者も少なくない
そういえば、市役所で市民に怒鳴られている人もいるよね…。
公務員は市民に監視されていると言っても過言ではないからね。
公務員は、地域の方たちと関わることが多い仕事のため、ストレスが溜まりやすくなります。
また、プライベートでも外出中に人の目を気にして、気を張っている方が多いのだとか。
仕事中もプライベートでもストレスが溜まり、それを妻にぶつけてしまうことで喧嘩が多くなる家族も多いようです。
それが原因で夫婦の仲が悪くなってしまう恐れもあり、最悪の場合は離婚につながることもあります。
国家公務員と地方公務員、結婚するならどっちがおすすめ?
地方公務員と国家公務員の違いって?
ざっくり言うと、国家公務員は国のお仕事、地方公務員は地域のお仕事を担うんだ。
すでに説明したけど、給料も国家公務員の方が月給5万円ほど高いよ。
公務員には、国家公務員と地方公務員があります。
国家公務員は国家に関係する機関で働く仕事、地方公務員は都道府県や市町村に関係する機関で働く仕事です。
結婚するなら、どちらを選ぶのがいいのでしょうか?
国家公務員は、転勤はあるけど給料は高め
国家公務員は、各省庁や国会、裁判所などの国家に関係する機関で働く公務員です。
国家公務員の仕事には、以下のようなものがあります。
どの機関で働くかによって仕事内容は変わってきますが、いずれも楽な仕事ではありません。
そのため、地方公務員よりも給料は高めになっています。
国家公務員 平均月給410,940円・地方公務員 平均月給362,973円
国家公務員と地方公務員では、平均月給で5万円も違います。
しかし、国家公務員は給料はいいのですが、国の仕事である以上、全国各地に転勤の可能性があります。
実際、数年に1度ぐらいの頻度で引っ越しを伴う転勤があるため、その点がデメリットです。
そんな国家公務員との結婚は、「引っ越しは気にならないから給料が高いほうがいい!」という女性に向いています。
今すぐ結婚相手を探すなら
地方公務員。家庭と仕事と両立がしやすい
地方公務員は、県庁や市役所などの都道府県や市町村に関係する機関で働く公務員です。
地方公務員にも転勤はありますが、国家公務員と違って、所属している都道府県や市町村内での移動になります。
転勤先によっては引っ越しが必要ですが、同じ市町村内であれば家から通勤できる場合が多いので、引っ越しをしなくても済みます。
また給与は、国家公務員に比べると低いものの、中小企業に比べると圧倒的に高いです。
その割にノルマもないし、休日もしっかりと取れるところが多く、家族で過ごす時間も確保できます。
もちろん、マイホームを建てたり、子どもの教育にそれなりにお金をかけたりすることは十分に可能です。
「地元にマイホームを建てて、家族仲良く暮らしたい!」という夢がある女性には、地方公務員との結婚がおすすめです。
給料が高いほうが良いなら国家公務員、転勤族がイヤなら地方公務員って感じかな?
簡単にまとめるとそうだね。
地方公務員でも会社員よりは収入があるし、転勤が嫌なら地方公務員がいいんじゃないかな?
公務員と結婚するには?結婚相談所がおすすめの理由
公務員の男性と知り合う方法はいろいろありますが、その中でもおすすめなのは結婚相談所です。
結婚相談所には、結婚を希望する公務員男性がたくさん登録しています。
公務員男性が結婚相談所を選ぶのは、主に以下のような理由からです。
収入が高く、相談所の会費も十分支払える人が多いから
結婚相談所はお金がかかる分、遊び目的じゃなくて、結婚を本気に考えている人が集まるんだ!
女性側も、安定した公務員と出会えれば元は十分取れそうだよね~。
結婚相談所の会費は決して安いものではありません。
実際、入会金などの初期費用だけで10万円以上かかるところが多いですし、成婚退会する時には20万~50万ほどの成婚料がかかる相談所もあります。
しかし、基本的には公務員は収入が高めなので、結婚相談所の会費も十分に支払える人が多いです。
また、結婚相談所は高いお金がかかる分、男女ともに結婚に対する意識の高い人が多く、冷やかしや遊びの人はほとんどいません。
しかも、結婚相談所では担当のカウンセラーが徹底的にサポートしてくれるので、他の方法より早く結婚できる可能性が高くなります。
そのため、仕事が忙しい公務員の男性は「効率」という観点から、結婚相談所に登録している方が多いのです。
おすすめの結婚相談所を見てみる
顔バレしないように、セキュリティの堅いところで婚活がしたいため
公務員の男性は職業的に、「婚活していることを周囲に知られたくない」と思っている人も多くいます。
そのため、低料金で利用できる婚活アプリや、知人と鉢合わせるかもしれない婚活パーティーではなく、会員数の限られた結婚相談所を選ぶことが多いです。
また、異性の顔写真を見るためには相談所内のPCを使う必要があるなど、プライバシー管理が厳しいのも相談所の特徴。
そのため、「顔バレせずに婚活をしたい」と思っている公務員の男性にとって、結婚相談所はメリットが大きいのです。
公務員と出会える!おすすめ結婚相談所ベスト3
結婚相談所っていっても、色んなところがありすぎてどれにすればいいのか…
そんな人のために、ネット完結型やセキュリティのしっかりした結婚相談所を選んだよ!
婚活ライターおすすめ!結婚相談所ベスト3
婚活ライター
No.1 スマリッジ \リーズナブルな結婚相談所/
月額9,900円から使える結婚相談所!オーダーメイドで自由な婚活も♪
No.2 ゼクシィ縁結びエージェント \会員数2万9000人/
成婚料0円。コストと会員の質の高さが人気の秘密です♪
No.3 エン婚活エージェント \独身証明書100%提出/
顧客満足度No.1を獲得!登録料と月会費だけで活動できます。
公務員と合わせて、お相手に選びたい職業は?
公務員は安定した職業なので、パートナーに選びたいと思いますよね。
しかし、安定している職業は公務員以外にもあります。
早く結婚したい方は、パートナーを公務員だけに限定してしまうとチャンスを逃すことになるかもしれませんよ。
公務員以外で安定性の高い職業としては、以下のようなものがあります。
- 団体職員
- 病院職員
- 特殊会社(NTT・JR・空港職員など)
上記の職業の男性も公務員の男性と同じく、給料面でも福利厚生面でも安定した職業だと言われています。
安定した職業の方と結婚したい方は、公務員と合わせて、他の職業にもアンテナを伸ばして素敵なパートナーを見つけて下さいね。
公務員じゃないけど、高収入かつ安定している薬剤師もおすすめだよ。
薬や病気に詳しい職業は頼りになるね!
まとめ:公務員はパートナーとしてはメリットのほうが大きい
公務員をパートナーに選ぶメリットとデメリット、結婚相談所がおすすめの理由、公務員以外のおすすめ職業などを紹介してきました。
公務員には、4つのメリットと3つのデメリットがありますが、全体的に見ると、デメリットよりはるかにメリットのほうが大きいことがわかります。
安定した収入・充実した福利厚生・性格のまじめさなどは、いずれもパートナーとして重要な条件です。
ただ、長い結婚生活で後悔しないためにも、メリットだけでなくデメリットも必ず把握しておきましょう。
また、公務員以外にも安定した職業があることも覚えておいて下さいね。
あなたが素敵なパートナーと出会えることを祈っています。