アフターコロナの婚活方法とは? >>

出会いがある趣味20選!趣味を通して出会い、結婚につなげるポイントは?

出会い
マリコ
マリコ

趣味をとおして出会いが見つけられると、お付き合いだけでなく結婚後も楽しそうよね〜。

私もカップルで盛り上がれるような趣味を新しく作ろうかな♪

ハナさん
ハナさん

共通の趣味から出会いに繋がることは多いよ!

でもなかには出会いに向いてない趣味もあるから、そこは少し注意かな。今回は出会いに繋がりやすい趣味を20個紹介しよう!

交際相手や結婚相手を探すとき趣味を通じて見つけたいと考えている方は意外と多いものです。

共通の趣味があれば初対面でも話が盛り上がりやすいだけでなく、いざ交際が始まったあとも楽しいデートができると考えるからでしょう。

どのような趣味があるかは人それぞれですが、出会いに繋がりやすい趣味とそうでない趣味があります。

そこで今回は結婚に繋がる趣味を20個ご紹介するので、新しい趣味を探している方はぜひ参考にしてくださいね!

今すぐ結婚相手を探すなら

婚活アプリで相手を探す

結婚相談所で相手を探す

このページの要点をざっくり言うと

交際相手や結婚相手を選ぶとき、共通の趣味がある人を選ぶと、2人の仲が深まりやすく交際後も順調に進みやすいと言えます。

そのため、趣味があまりない方や男性向けではない趣味を持っている方は、新しい趣味を見つけてみましょう。

趣味には出会いに繋がりやすいものがあるので、今回ご紹介する20個の中から選ぶと、今後の婚活に役立つはずです。

初心者向けや気軽に始められる趣味もありますから、ぜひ早いうちにスタートをして、婚活の成功率をアップさせましょう!

マリコ
マリコ

初心者向きの趣味もあるのね!これから新しく趣味を見つけたい私としては嬉しい〜

ハナさん
ハナさん

いいなと思う趣味が見つかったら早めにスタートして婚活に繋げようね!

男性の4人に1人!「共通の趣味」が結婚の決め手に?

どんなことが結婚の決め手になるかには個人差がありますが、内閣府の調査によると下記のような結果が出ています。

男女の趣味の差

趣味・娯楽やボランティア活動などを一緒に楽しめるから 男性25%

引用元:内閣府経済社会総合研究所「結婚の意思決定に関する分析~「結婚の意思決定に関する意識調査」の個票を用いて~」

このように、男性のうち約25%が結婚の決め手になった理由として、趣味や娯楽、ボランティア活動などが一緒に楽しめると感じたからという内容をあげているのです。

つまり、共通の趣味は結婚の決め手になるということですから、結婚願望がある女性は趣味からの出会いも検討したほうがよいと言えます。

すでに何かしらの趣味を持っている方は多いでしょうが、婚活において大切なのは『共通の趣味』です。

男性と一緒に楽しむことができないといけないので、コスメを購入したり女性ファッションを楽しむのが趣味など、自分しか楽しめないようなものでは婚活に繋がりません。

次の章では男女ともに楽しめる趣味をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

マリコ
マリコ

なるほど〜。女性にしかわからない趣味は控えたほうがいいのね。

ハナさん
ハナさん

男性はコスメの話をされてもわからないし、共感もできないからね・・・そこはちょっと注意かな。

【20選】出会いがある趣味とは?おすすめの趣味をピックアップ!

男性の約4人に1人が、結婚の決め手として『共通の趣味』をあげていますから、どのような趣味を持っているかで婚活の成功スピードが上がります。

カップルで楽しめる趣味にもいろいろなものがありますが、今回はインドア編、アウトドア編、その他に分けてご紹介。

中には準備が特に必要なく今すぐ始められるものもあるので、興味がある趣味が見つかったらぜひスタートしてみましょう。

【インドア編】出会いのある趣味とは?

外でアクティブに過ごすのが苦手という方は、無理にアウトドアな趣味を見つける必要はありません。

インドアな趣味の中にも出会いに繋がるものはありますので、今回はその中でもおすすめの下記の5つの趣味を詳しくご紹介します。

「写真・カメラ」なら初心者でもOK

最近カメラを趣味にする男女は増えています。

個人的にカメラで写真を撮ってSNSにアップするだけでなく、グループで写真を撮りにでかける社会人サークルも増えているので参加してみるとよいでしょう。

撮影した写真を見せ合うときに自然な会話ができますし、撮り方や機材の使い方を教え合ったりもすれば親しくなれます。

社会人サークルに参加する方のほとんどがカメラ・写真撮影の初心者ですから、スマホでしか写真を撮ったことがない方でも大丈夫。

自然に会話しやすいので、男性と話すことに慣れていない方にもおすすめです。

そのほか、撮影した写真を送ることを理由に連絡先を交換することもできます。

婚活パーティーやお見合いでないサークル活動でも、連絡先ゲットのチャンスは十分にありますよ。

マリコ
マリコ

写真を送ってもらうのを理由にすれば、ごく自然に連絡先を交換できるよね!

ハナさん
ハナさん

かしこまって連絡先を交換するのが苦手な人にはラッキーだね!

「映画」に誘って距離を縮めよう

「2人で食事に行きましょう」と誘うのは緊張するでしょうが「一緒に映画を観に行きましょう」と映画に誘うのなら気軽にできる人は多いのではないでしょうか。

映画は食事やテーマパークより気軽に誘えるデートの定番。

好きなジャンルが一緒なら、観に行くことで出会いに発展することもあるでしょう。

とはいえ、映画館の中で出会いを見つけるのは少し難しいですよね。

マリコ
マリコ

映画館でナンパとかはちょっと想像しにくいよね・・・

ハナさん
ハナさん

そうだね。そこでいい方法を教えてあげよう!

そこで積極的に利用してほしいのがSNSや婚活アプリ、映画サークルです。

SNSで映画好きな男性を探したり、婚活アプリで「映画鑑賞が趣味です」とプロフィールに書いておけば、映画好きな男性と出会えるチャンスが広がります。

映画サークルなら複数の男性が参加しているはずなので、1人だけに絞らず、大勢の中から気になる男性を見つけられるでしょう。

「カラオケ」好きが集まるイベントに参加する

カラオケは飲み会の二次会や友達同士、または1人で楽しむもので、出会いに繋がることはないと考えている人もいるかもしれません。

しかし映画サークルと同じく、カラオケ好きの男女が集まってイベントを開催する『カラオケサークル』もあります。

カラオケサークルのイベントに参加すれば出会いのチャンスがありますし、好きな音楽が合えば話も盛り上がるはず。

また、カラオケボックスは飲食店よりも狭い空間なので、隣に座ることで親密になれるという心理的な効果も期待できます。

カラオケサークルなら特別な道具は必要はなく、今すぐに始められますよね。

歌うのが好き、音楽を聴くのが好き、ライブへ行くのが好きという方は、ぜひカラオケサークルに参加して趣味の合う異性を見つけましょう。

マリコ
マリコ

私カラオケ大好きなの〜!カラオケサークルに入ろうかな♪

ハナさん
ハナさん

カラオケボックスは密室だから仲を深めやすいからね!

ライブも一緒に行けば盛り上がれるしね!

「お酒・グルメ」で大人の出会いを

アラサー以降の大人の男女には『お酒やグルメ』を通した出会いもおすすめです。

食べ歩きサークルやワイン会、日本酒会などお酒やグルメに関するサークルはいろいろあるので、まずはどれか一つでもよいので参加してみてはいかがでしょうか。

嗜好が合うかどうかは交際において重要な要素です。

たとえばデートで食事へ行くとき、嗜好が違うとお店選びに困ったり、男女どちらかが好きではない料理を無理して食べたりしなければいけません。

我慢をして食事を楽しむより、おいしさを分かち合える相手のほうがお腹だけでなく心も満たされるはずです。

結婚相談所「パートナーエージェント」が行なった調査でも、20~40代の若いカップルほど「食の好み」の相性が重要である、という結果が出ています。

“若い世代は「食の好み」、上の世代は「学歴」が同じ夫婦の幸福度が高い”

引用元:パートナーエージェント QOM総研「『価値観が同じ』夫婦ほど幸福度が高い!」

20~40代では、幸福度が高いカップルの特徴として「世代が同じ」「価値観が同じ」に次いで「食の好みが同じ」が3位にランクインしています。

同じ食べ物や飲み物を楽しめるカップルは仲がうまくいきやすい、ということですので、逆にいうと「グルメやお酒の席で出会ったカップルは、うまくいく可能性が高い」ということです!

ただしお酒のサークルに入るときは、初回からベロベロに酔っ払い、ハメを外しすぎないよう注意しましょう。

マリコ
マリコ

お酒に弱い人は要注意だね〜

ハナさん
ハナさん

一度失態を犯してしまうとイメージダウンに繋がるから注意してね・・・

「アニメ・漫画」好きなオタク同士でのつながりも

アニメや漫画が好きなどオタク趣味がある人は、コミケやSNSのオフ会に参加するのがおすすめです。

これらの集まりにはアニメ・漫画好きの人が集まるので、熱く語り合える異性が見つかる確率が高いと言えます。

コミケは毎回数万人以上も参加する大イベントですから「たくさんの異性の中から相手を探したい」という人にぴったり。

また、オフ会はジャンルによって参加者がほぼ男性の場合もあります。

男性ばかりの集まりが苦手な方は注意が必要ですが、そうでなければ貴重な女性の参加者は『ヲタサーの姫』になれる可能性も。

ヲタク趣味は1人で楽しむものと考えず、面白さを異性と共有して婚活に繋げていきましょう。

結婚後も2人で好きなアニメの映画を観に行く夫婦はたくさんいますよ。

【半信半疑】オフ会の出会いは結婚に発展する?オフ会恋愛のメリット・デメリット
オフ会で出会った二人が意気投合して、交際に発展して結婚した話をちょくちょく聞くようになりました。オフ会の出会いで結婚に発展することなんてあるのでしょうか?この記事では、オフ会で出会うメリット・デメリット、おすすめのオフ会をご紹介します。

「オンラインゲーム」一緒に戦えば楽しい!

オンラインゲームも出会いのチャンスがあります。

Nintendo Switchなどのゲームでボイスチャットや文字ではチャットをしながらオンライン対戦できるものもあり、そこから仲を深めて結婚にまで発展することもあります。

ただ当然、チャット機能のないゲームも多いですよね。

TwitterなどのSNSの活用やイベントへの参加など、ゲームをする以外のところで積極的に動いていくとチャンスが広がります。

Twitterでは実際にゲームを通じて出会い、結婚したというカップルが見つかりました。

一緒にゲームを楽しんでいる幸せな結婚生活が実現するかもしれませんね。

【アウトドア編】出会いのある趣味5つ

では次に、出会いのある趣味のうちアウトドア系のものを5つご紹介します。

今回ご紹介する5つの趣味を下記にまとめました。

「ランニング」で一緒に汗を流そう

ランニングはダイエットや健康維持のために趣味にしている方が多いでしょうが、初心者でも気軽に始めやすい趣味ですし、異性と一緒に汗を流すことで親近感が湧きやすいのが特徴です。

ランニングサークルもあるので、ランニングを婚活に繋げる趣味にしたい方は参加してみるとよいでしょう。

ランニングサークルは男女のグループで仲がよくなるので、ランニング仲間から恋愛に発展する可能性が高いのです。

もしグループでランニングするのが苦手なら、無理にサークルに入る必要はありません。

皇居ランなど同じ場所を頻繁に走っていると、あいさつから会話が始まり、そこから親しくなることもあるので参考にしてください。

ジムやボルダリングなども同様におすすめですよ。

ジムで出会いはある?ジムで出会うメリット・デメリットや10個のコツ
本来は筋肉を鍛えたり体力を作るために通うスポーツジムですが、出会いにつながる可能性も。しかし、何をしたら出会えるのか分かりませんよね。そこで、ジムで出会うための10個のコツやメリット・デメリットを解説します。

「テニス」趣味の王道だから出会いやすい

テニスはスポーツの中でも王道で、社会人になるまでに経験している方は多いものです。

そのためテニスの社会人サークルは比較的多く、ダブルスなら男女でペアを組むこともあるので仲が深まりやすいスポーツ。

一緒に汗を流し、試合に白熱するうちにいつの間にかいい雰囲気に、という展開が期待できるでしょう。

テニス初心者なら、施設の使い方などを教えてもらっているうちに親密な関係になれるかもしれません。

また、練習後に飲みに行ったりするサークルも多いので、男女が仲良くなりやすい趣味だと言えます。

もちろんテニスの上手い下手は関係ありません。

テニスが好きならそれでよいですし、興味があるのでやってみたいという気持ちからスタートするのもアリですよ。

「スノーボード」好きが集まるゲレコンに参加する

マリコ
マリコ

スノーボードもいいかなぁと思っているんだけど・・・どうかな?

ハナさん
ハナさん

スノーボードならではの魅力があるからいいと思うな!

スノーボードもテニスなどと同じく男女関係なく楽しめる趣味の一つです。

スノボサークルに入るのもアリですし、友達の友達を誘ったりして個人的なグループで楽しむのもOK。

身近にスノボが趣味の友達がいないなら、サークルやSNS、マッチングアプリを利用してみるのがおすすめです。

最近では『ゲレコン』といって、ゲレンデでの出会いをコンセプトとしたおもしろい婚活もあります。

こちらもプロのように滑れる必要はなく、これから趣味として始める方にもぴったり。

みんなでワイワイと楽しみながら、気になる異性に滑り方を教えてもらえば、自然と仲が深まって『いい感じ』になれるかもしれません。

ただしウインタースポーツはケガが多いので、くれぐれも異性探しに夢中になりすぎてケガをしないよう注意してくださいね。

「ゴルフ」は男女問わず人気!

ゴルフは接待に使われることが多く、ランニングと同じく男女ともにプレイ人口が多いスポーツです。

ゴルフスクールやサークル、ゴルフバーなどで出会いを見つけやすいので、ゴルフが趣味の方は個人的にプレイするだけでなく、そのような場に出向いてみるとよいでしょう。

ゴルフはほかのスポーツよりゆったりできるのが特徴です。

半日かけてコースを回るので、のんびりと会話がしやすく男女の仲が深まりやすいのです。

マリコ
マリコ

会話もゴルフも楽しめるのは面白そうね!

ハナさん
ハナさん

ゴルフのコツなんかを聞いたりすると自然に盛り上がると思うよ!

また、気になる異性が見つかったら、レクチャーをお願いするのがおすすめ。

スイングのレクチャーでは相手と密着できるので、ナチュラルにドキドキ感が味わえますよ。

ただしゴルフは全ての道具を揃えようと思うと少しお金がかかるのがデメリット。

初期費用を抑えたい方はほかの趣味を選ぶか、レンタルの方法を調べておきましょう。

「釣り」は男性が多い穴場の趣味

『釣り』というと有名な日本映画をイメージするので、男性の趣味という認識が強いかもしれませんが、近ごろは釣りを始める女子が増えているのです。

とは言え、まだまだ男性の割合が多いのも事実。

そこで男性が多いという点をチャンスに変えてみましょう!

釣りのサークルは当然男性会員のほうが多いので、そこに女性が参加すれば逆ハーレム状態になります。

マリコ
マリコ

きゃ〜!逆ハーレム状態!?

ハナさん
ハナさん

誰でも一度は経験してみたいかもね!

釣りの道具はプロ級のものでなければそこまで費用がかかりません。

釣るコツは男性が教えてくれるので、少しでも「やってみたい」という気持ちがあるのなら、まずは必要最低限の道具から揃えてみてはいかがでしょうか。

さらに話を盛り上げたい方は、釣り関連の映画や漫画を読むと男性ウケがよくなるかもしれません。

「ボルダリング」協力すれば仲も深まる?

気軽に始められて人気のボルダリングにも、出会いのチャンスがあります。

スポーツクライミングは3種類の競技があり中でもボルダリングは,必要な道具が少なく,ひとりでも楽しめ,手軽に行えることが特徴であり近年注目を集めている.

引用元:びわこ成蹊スポーツ大学「クライミングウォールを用いたトレーニングによる 投手のパフォーマンス変容について」

ボルダリングは、どのように登るか相談したり応援し合ったりすることで、自然と他の利用者との会話が生まれやすいスポーツです。

課題を参加者同士で相談してクリアしていくようなイベントを設けているジムもあります。

達成できれば盛り上がること間違いなしですね。

今すぐ結婚相手を探すなら

婚活アプリで相手を探す

結婚相談所で相手を探す

「スポーツ観戦」一瞬で仲間になれるのが強み

サッカーや野球などのスポーツ観戦も、出会いにつながりやすい趣味です。

試合を見て一喜一憂する一体感や高揚感を味わえますし、お酒が入ることもあるので異性とも仲良くなりやすい環境なのです。

特に応援しているチームが勝った時には、知人・他人関係なく盛り上がるので、楽しく出会いたい人におすすめです。

「ライブ」ファンの集まりだから話しやすい

ライブも出会いのきっかけとなることが多い場所です。

好きなアーティストのライブなら、待ち時間などでも気軽に話しかけやすいですよね。

話も合うので、ライブ後に「一緒に語りませんか?」と食事などに誘いやすくておすすめです。

ただ、ライブが終わるのが夜になることが多いので、体目的の男性に引っかからないように十分に注意しましょう。

「サバイバルゲーム」熱中しやすいのが◎

サバイバルゲームも意外と出会いのきっかけになります。

ある程度の人数が必要なので、その中で気に入る異性が出てくる確率も高くなります。

同じチームの人とは協力して戦うためコミュニケーションを取る必要があり、自然と仲良くなれますね。

日常とは違った空間はただでさえドキドキしやすく、初心者の女性なら男性が守ってくれて「かっこいい!」と思う場面に出会えるはず。

最近ではサバゲ―女子も増えていて初心者向けのゲームも開催されています。

「男性の遊び」と思っていた人も一度やってみるとハマってしまうかもしれませんよ。

「バイク・車」2人で出来るから出会いにつながる

バイクや車も出会いにはおすすめです。

まだまだ男性が多い趣味なので、女性で話についていけるだけで「おっ!」と仲間意識を持ってもらいやすいのです。

ツーリングやドライブ、サーキットに行けば、一緒に過ごす時間も長いので気になる男性との仲も深まりやすい趣味です。

「サイクリング」今、急激に人口増加中!

サイクリングも出会いのきっかけになりやすい趣味と言えるでしょう。

ロードバイクやマウンテンバイクに乗って、サイクリングをする人がここ数年で急激に増えています。

道の広いところならそこまで危険ではないので女性にもおすすめです。

SNSで仲間を募集していることも多いですよ。

サークルなども探してみるといいかもしれませんね。

社会人サークルは出会いたい人に最適?サークルで出会いを増やす7つの方法
趣味をみんなで楽しむことを目的とした集まりである社会人サークルは、実は出会いの場になることもあります。社会人サークルで出会って、結婚している人もいます。そこで、今回は社会人サークルでの出会いがうまくいくように、コツを7つご紹介します。

【その他】こんなものも出会いに繋がる!

その他にも、お酒を飲みながら楽しめる趣味や、実用的なものなど、出会いにつながる趣味はまだあります。

今すぐ結婚相手を探すなら

婚活アプリで相手を探す

結婚相談所で相手を探す

「ダーツ」友達と行くのがおすすめ◎

ダーツも出会いにつながる趣味の一つです。

お酒を飲みながら気軽に楽しめる「ダーツバー」が最近増えています。

開放的な空間で安心ですし、用意するものもなくルールも簡単なのですぐに始めることができます。

ただ、夜のみの営業が多くお酒が入っている客がほとんどなので、一人ではなく友達と行くようにしましょう。

「投げ方を教えてあげる」と言ってさりげなく体を触ってくるような男性は、単なる体目的の可能性が高いので要注意です。

「英会話」グループ英会話がおすすめ!

英会話は実用的で、出会いの場としてもおすすめです。

最近では、時間制・ドリンク付きでネイティブの講師を含めたグループで会話する「英会話カフェ」が増えています。

参加する日によってメンバーが異なるので、異性とも出会いやすいです。

本格的に英語を勉強したいなら、英会話スクールのグループレッスンで社会人の男性が多い曜日・時間を狙うといいですね。

同じレッスンなら仲良くなりやすく、自然にお茶や食事に行く流れになることも期待できます。

「ペット」お散歩仲間から発展する可能性も

意外と盲点ですが、ペットもあなたと男性をつないでくれる存在です。

散歩中に出会った人と気軽にあいさつでき、お互いのペットの話で盛り上がりやすいですね。

毎日同じ時間、同じ場所を散歩していれば、顔なじみになりペット同士が仲良くなることで飼い主同士の仲が発展することもあります。

既にペットがいる人にはおすすめですが、「出会いのため」と安易な気持ちで飼うことはやめましょう。

いつものお散歩コースには出会いがないなら、ドッグランやペットOKなカフェなど、出会えそうなところに出かけてもいいですね。

趣味を通して出会うには?きっかけ作りのポイント

出会いに繋がりやすい趣味を見つけたら、次に重要なのはきっかけ作りのポイントを知っておくことです。

趣味を見つけても、自分1人でトライしていては出会いに発展しません。

ポイントを知って行動することで、効率よく出会いを見つけられます。

ここではきっかけ作りのポイントを3つご紹介するので、ぜひ参考にして素早く出会いに繋げていきましょう!

趣味で本当に出会える?みんなの体験談を見てみよう

ポイントを説明する前に「本当に趣味で出会えるの?」と疑問に思っている方もいるでしょうから、みんなの体験談をいくつかご紹介します。

1人目の男性は出会いを求めるために、テニススクールなど5つのスクールに入会したようです。

コメントを見ると「料理教室はあり」と答えているので、男性が料理するというギャップに惚れる女性がいる証拠でしょう。

また、ゲレコンが出会いに繋がりそうというツイートもあるので、やはり趣味が出会いに繋がる確率は高いと言えますね。

https://owned-match.co.jp/hanamari/marriage_partner_encounter/

社会人サークルに参加する

社会人になると学生の頃に比べて新しい出会いが生まれるチャンスが減ります。

そのため『社会人の仲間が欲しい』という同じ目的を持った男女が集まりやすい社会人サークルは、仲が深まりやすいので参加しておくのがおすすめ。

スクールなどの習い事よりもカジュアルですから、初心者でも気軽に参加できるのがメリット。

そのほか、先ほども何度か説明したとおり、初心者なら教え合うことで親密になれるのも社会人サークルのよいところです。

社会人サークルは出会いたい人に最適?サークルで出会いを増やす7つの方法
趣味をみんなで楽しむことを目的とした集まりである社会人サークルは、実は出会いの場になることもあります。社会人サークルで出会って、結婚している人もいます。そこで、今回は社会人サークルでの出会いがうまくいくように、コツを7つご紹介します。

20代・30代など世代に合った趣味を選ぶ

せっかく趣味が合いそうな人がたくさんいても、世代が離れていては現実的な出会いに繋がりにくいものです。

そのため、20〜30代など世代に合った趣味を選ぶのがきっかけ作りには欠かせないポイント。

同世代なら趣味以外の話も会いやすいので、お付き合いがスタートしたあとも、お互い背伸びすることなく関係が築けるでしょう。

たとえば20代ならBBQやスノボ、30代ならワイン会やゴルフなどがおすすめなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

マリコ
マリコ

世代にあった趣味を選ぶのは忘れたらダメね!

ハナさん
ハナさん

世代が合わないと会話もしにくくなっちゃうから注意してね!

ツイッター・SNSで趣味仲間を探す

近ごろはTwitterやインスタグラムなどのSNSを利用している方が多いので、SNSを利用しておくと趣味の繋がりを持ちやすくなります。

まずはSNS上で仲良くなり、そのあとオフ会や交流会に参加すると、実際に会ったときに「緊張して喋れない」といった状況を防げるでしょう。

ただしトラブルに発展しないよう、実際に会って信頼関係を築くまでは、本名や連絡先は教え合わないようにするのがポイントです。

手軽に使えるSNSだからこそ、使い方には充分注意しましょう。

【本当?】インスタは出会える?Instagramで出会うメリット・デメリット
マリコ 最近友達に勧められて『Instagram』を始めてみたの。 まだあまりよくわかっていないのだけど、インスタから出会いに繋がることってあるのかな? ハナさん インスタがきっかけで...

共通の趣味で出会うメリット・デメリットは?

結婚相手と出会う方法はたくさんありますが、実は趣味を通して出会うことはかなりおすすめです。

婚活の経験がある方なら分かるように、「初めから共通の話題がある」だけで最初の壁をクリアできる、といっても過言ではないですよね。

もちろん、結婚後も夫婦で趣味を楽しめるというメリットもあります。

一方、趣味を通しての出会いにはいくつかのデメリットもあるのです。

ここでは、共通の趣味で結婚相手と出会うメリット・デメリットを、それぞれご紹介していきます。

メリット1:自然と仲良くなれる

共通の趣味を通して出会う大きなメリットの1つが、最初から自然と距離を縮められることです。

婚活パーティー、結婚相談所、婚活アプリ…どんな出会い方にしても、初めて会う相手を前にした時、「どうしたら仲良くなれるか?」の糸口をつかむのが大変ですよね。

まずは相手のプロフィールを見て一生懸命に共通点を探ったり、デートではどこを選べば喜んでもらえるか悩んだりします。

その点、趣味が同じだと自然と会話が弾みますし、デートの行き先も決めやすいため、取っ掛かりが圧倒的にラクです!

特にマニアックな趣味であればあるほど、話が盛り上がりやすいと思います。

メリット2:楽しい時間を共有しやすい

趣味が同じだと、2人で一緒に楽しみやすいのも大きなメリットです。

普通に出会った相手の場合、「本当は気が進まないけれど、相手に合わせてデートの場所を選ぶ」ことがありますよね。

おしゃれなレストランや水族館、別に観たくもない映画など、デートの行き先は自分の趣味は二の次にして、相手が喜んでくれそうなところを選ぶものです。

しかし、共通の趣味を通して出会った相手となら、スポーツ施設や釣り、カラオケなど、自分も相手も一緒に楽しめる場所に行くことができます。

また、そのデートを通して親密度がより増しますので、良い関係が続いて行く可能性が大です!

デメリット1:温度差があると理解し合えないかも

共通の趣味を通した出会いにデメリットがあるとすれば、1つは「温度差」の問題です。

同じものが好きといっても、熱心さは人によって違います。

たとえば同じゲームが好きでも、毎日数時間プレイして大会にも出場するような人もいれば、たまに楽しむだけで十分な人もいますよね。

そんな温度差のある2人が付き合ったからといって、必ずしも一緒に盛り上がれるとは限らないでしょう。

むしろ、温度の低いほうが高いほうにムリして合わせることにもなりかねません。

結婚を見据えるなら、「趣味自体が合うか」より、「趣味にどれだけ時間やお金を使うか」などの価値観が合うほうが上手くいくかもしれませんね。

デメリット2:趣味が変わると関係が終わる可能性も

もう1つのデメリットは、「共通点がなくなった時」の問題です。

同じ趣味がずっと続く人もいれば、そうでない人もいます。

最初は2人とも熱心でも、どちらかが冷めてしまった場合、共通点がなくなって関係が終わる可能性もゼロではありません。

実際、「あの人は変わってしまった…」という理由で別れ別れになってしまうことは、友達同士でもよくあることですよね。

結婚まで考えるのなら、趣味が同じだからといって安心せず、それ以外にも尊敬や共感できる点があるかどうか見ておくことが大切です。

「優しくて人として尊敬できるし、さらに趣味も同じ」というふうに、趣味を第一にしないほうが末永く仲良くやっていけるでしょう。

趣味で出会える「マッチングアプリ」おすすめ3選!

ここまでの説明でマッチングアプリを度々おすすめしてきましたが、使ったことがない方はどれがよいかわかりませんよね。

マッチングアプリは登録して出会いを見つけるという基本的な部分はどのアプリでもほぼ同じですが、それぞれ特徴が違います。

そこでおすすめのマッチングアプリを3つご紹介しましょう。

「タップル誕生」は趣味でつながる恋活アプリ

タップル誕生は登録したプロフィールの中でも、趣味にフォーカスしてマッチした相手を見つけてくれるアプリです。

AmebaTVの運営元である『サイバーエージェントグループ』が運営しているので、信頼性があり、登録者が伸び続けている人気アプリの一つ。

タップル誕生は趣味で繋がるアプリですから、少しでも興味があるカテゴリーにはなるべくたくさん入っておくのが出会いに繋げるポイントです。

その中でも人数が多いカテゴリーに入ると出会いやすいので参考にしてください。

「ペアーズ」は趣味のコミュニティが豊富

ペアーズは登録者が1,500人を超える国内最大級のマッチングアプリ。

登録の際にはFacebookアカウントが必要ですが、ペアーズの投稿がFacebookに投稿されることはないので安心してください。

ペアーズにはコミュニティという機能があるので、まずはそこに入って自分の趣味をアピールしましょう。

早くマッチングしたいときは20個以上のコミュニティに入って活動することがポイント。

そうすれば趣味の合う異性とマッチする確率がグッとアップしますよ。

「Omiai」のキーワード機能を活用しよう

Omiaiは『週間東洋経済』『R25』『朝日新聞』など数々のメディアに取り上げられた実績を持つマッチングアプリです。

登録はもちろん無料で、不正ユーザーを排除するために24時間365日監視をしているので安心して利用できますよね。

Omiaiは趣味に関するキーワードを登録すると、そのキーワードで検索した異性にプロフィールを見てもらえる確率がアップします。

自分で趣味の合う異性を探したいときはキーワードで検索すればOKです。

まとめ:共通の趣味があると出会い率アップ

なかなか相手との仲が深まらない理由が「話が盛り上がらない」ということは決して珍しいことではありません。

共通の趣味があれば自然に会話が進みますし、何も趣味がないよりは出会いの確率もアップします。

まずは出会いに繋がる趣味を見つけ、そのあとは積極的にサークルに参加したりアプリを利用したりしてみましょう。

そうすれば、思ったよりも早く、そして効率的に結婚相手や交際相手を探すことが出来ますよ

マリコ
マリコ

気になる趣味がたくさんあったわ〜!

新しい趣味を始めるってだけでもワクワクするけど、出会いに繋がるかも!?と思うとさらに楽しみになるね!

ハナさん
ハナさん

趣味も恋愛も楽しめたら最高だね!

素敵な異性が見つかるように頑張って!

私も応援してるよ。

タイトルとURLをコピーしました